※当サイトは一部アフィリエイトプログラムに参加しています

猫や犬に安全手作り消臭剤レシピ!合成消臭剤は危険

スポンサーリンク
猫の話

合成消臭剤が危険、というニュースが一時話題になったけれど・・ペットには気をつけないといけない。

数年前のこと、知り合ったばかりの初老女性に家に招かれたら、高級マンションの居間で、小型犬を2匹飼っていた。

家の中は高級家具や調度品でハイグレードなイメージ、ピカピカに綺麗で、掃除が行き届いていた。

スポンサーリンク

犬のアトピー性皮膚炎の原因は○○ブリーズ?

彼女は、犬がトイレでオシッコをすると、台所に居ても飛んできて、シートを替えながら、○○ブリーズを大量に撒いた。

これが何回も続いたので、「気にしなくていいですよ。猫で慣れてるし」と言ったが、撒き続ける。犬の尿の臭いよりも、○○ブリーズの液体のほうが、けむたくて不快なんだけど・・

1匹の犬がアトピー性皮膚病で、「ずっと医者に通ってる」と言っていたが、後に、合成消臭剤の身体への害について知り、合成消臭剤はアトピー性皮膚病を招く、と知り深く納得した。

彼女はまた、犬のシャンプーにも通っていて、シャンプー代と医者代と○○ブリーズ代が掛かるのが悩み、とこぼしていた・・シャンプーも皮膚病には大敵!!アトピーにステロイド剤が処方されていたら、これも最悪・・

西洋医学は対処療法なので、アレルギーは元からは治せない。

アトピーにステロイド剤を塗っても、一時的には痒みは治まるが、元からは治ることはない。それどころか、塗り続けていくうちに、キツイ副作用のために、どんどん悪化してしまう怖い薬だ。

「アトピーは治らないらしいの、お医者さんに言われた」と言うので、

「漢方薬で完治しますよ、友人が漢方医に通って治りました」とだけは伝えておいた。

この時は合成消臭剤が、アトピーと関係あるとは知らなかったので。

家をピカピカに洗剤で磨いて、綺麗好きはいいんだけど、あまりに潔癖症な人は、自分を守る常在菌も殺してしまい、非常に菌に弱い体質になって、病気に掛かりやすくなる。

この女性自身も病気が多いらしく、医者にずっと通っているという。

世界中の獣医から犬猫の肝障害が報告され始める

ファブリーズの特定除菌成分「Quat(クウォット)」とは、第四級アンモニウム塩(Quaternary ammonium compounds)という化学物質の総称です。

第四級アンモニウム塩は消毒薬、界面活性剤、柔軟剤、シャンプーなどの帯電防止剤に使われています。この物質は、ウイルスなどの細胞膜を破壊することにより様々な生物を破壊していきますが、当然、人にも、悪影響がたくさんあります。

皮膚障害
殺精子作用
発がん性
妊娠率低下
肝臓障害
アレルギー
アトピー性皮膚炎…etc

報告があるものとしては、症状として「吐き気」や「頭痛」が多いです。おそらく、噴霧した際に許容量以上の量を吸い込んでしまったのでしょう。

東京都健康安全センターが突き止めた、謎の除菌成分≪QUAT≫の正体と数々の問題点
その正体は「4級アンモニウム塩化合物」

2006年、東京都健康安全センター環境保健部は安全性実験を実施し、謎の成分≪QUAT≫が2種類の4級アンモニウム塩化合物だと突き止めました。

(中略)

QUATが免疫系に及ぼす悪影響が判明!
抗体を作って体を守ってくれるB細胞の減少

2006年から始まった東京都健康安全センター環境保健部の実験は、2010年~2011年にかけても続きました。

そこではマウスに体重1キロあたり2ml以上の投与が21日以上続くと、死亡率が増加。
血液データ上も明らかに悪化が見られ、肝臓・腎臓・脾臓の萎縮が確認されました。

(中略)

東京都健康安全センターが成分を突き止めた頃から、世界中の獣医から犬猫の肝障害が報告され始めます。

消臭剤の知られざる危険性

ペットの肝臓疾患も、多数報告されているんだ。獣医学会も把握してるはず。

人間を含め、無ければ死に至るものは、水や食べ物よりも、一番が酸素。その空気に毒物が混ざれば、毒ガスを嗅がされてるようなもの・・

殺虫剤は、さすがにペットのそばでは撒かなくても、同じように、空気中に撒く合成消臭剤の怖さには、なかなか気がつかない。

安全な手作り消臭剤のレシピ

そこで、安全な消臭剤をご紹介。

実は、市販の消臭剤は95~99%が水!要するに、臭いを消すのは「水の力」。これがわかって、消毒効果のある酢と、重曹の消臭剤を作ってみた。

酢の消臭剤
*水3:酢1


スプレー容器の4分の一くらい酢を入れて、水を足し、シャカシャカ振って、混ぜあわせる。

たったこれだけ!

トイレした直後にさっと振ると、臭いも消えるし、酢の力で空気が綺麗になり、さわやか。酢には殺菌作用があるので、雑菌退治になる。

プンという、酢の匂いはすぐに消えるので、最初はキツイように思えても大丈夫。気になるようなら、酢の分量を少なくすれば大丈夫。

重曹の消臭剤
*水400~500mlに重曹小匙1(セキソ炭酸ソーダでもOK。)


こちらも簡単!作り方はお酢と同様で、混ぜ合わせるだけ。

酢と重曹の違いは、カビの付きやすそうな場所には、重曹を使ったほうがいいということ。カビと酢は相性がいいそうなので。

スプレー容器は、百均のものはガーデン用なので、水滴が大きすぎて、ややベタベタになる。市販の消臭剤のスプレー穴を見ると、すごく細かくて、細かい霧が出るようになっている。

そこで、最初はホームセンターで探して買ったが、百均のも使ってるうちに慣れてきて、今はスプレー部分が機能しなくなったら、買い換えている。

掃除にも使えるよ

これらの消臭剤は掃除にも使える。安全な上、よく汚れが落ちるので、家中の拭き掃除はこれで済ませられる!

中身は食品なので、キッチン周りにも安心。テーブルやレンジ、冷蔵庫、パソコンなどにも、シュッとひと吹きして、フキンで軽く拭き取るだけ。消毒にもなる。

エアコンには、吹出口にもシュッシュッと吹き入れると、汚れを含んだ汚水が流れ出るので、これを紙などで拭き取る。これを定期的にやれば、カビ予防にもなり、分解掃除の手間が省ける。こちらは重曹水で。

安全なうえに、安くて、遠慮なしに使えるので嬉しい!

うちはあちこち猫トイレを置いてるので、その場所場所に1本ずつ置いてます。

*お騒がせ「消臭剤おばさん」の話↓

コメント