※当サイトは一部アフィリエイトプログラムに参加しています

猫が離れない!安全ぽかぽか岩盤浴ヒーター、買ってよかった!

スポンサーリンク
商品レポート

光熱費がびっくりするほど高騰した昨年、エアコンが故障したので、いい機会と思って、電気代を節約できる暖房器具を探した。

エアコンも省エネタイプはあるけれど、工事が面倒だし、温風で身体が乾燥するし、値段が張るし・・

使っていない、大きめの遠赤外線の電気ストーブはあるが、電気代が掛かりそう。また、猫が火傷をする可能性もある。

以前、小型の電気ストーブに尻尾を入れて、火傷をした猫が居た。

自分も入ってることに気づかなかったのだろうね。うっかりさんは猫にだって居る。

スポンサーリンク

愛犬家さんからのおススメ暖房器具

時々訪問する、可愛いプードルを飼っている愛犬家さんのブログで、ワンちゃんのお気に入りヒーターが紹介されていた。

「マイカの岩盤浴」

火を使わないので、安全安心

ひなたぼっこのような温かさ

身体を芯から温めてくれる

空気を汚さず、乾燥しない。換気の心配もない

↑これは、宣伝コピーです。

なんでも遠赤外線を放ち、部屋中の壁や家具、人体に吸収されるため、部屋全体が暖かくなるという。

気になる電気代は、買った当初は1時間10円という安さ!

表面は特殊加工をしているため、赤ちゃんが触れても火傷しないとか。これ、猫にも最高じゃない?

値段もエアコンほど高くないし、工事費も要らない。

で、注文しました!(楽天で購入)

昨年は8畳の部屋に置いたら、年配猫たちの場所取りで、ヒータの前は渋滞に!

うちは木造古民家で、山の麓に位置するので、かなり寒い家。しかも部屋は北向き。

私はコタツと併用し、猫たちの猫ハウスには電気アンカを入れた。

ヒーターを点けたままで、安心して外出できる

今年は、母の居た10畳の南部屋に移動した。

ヒーターは軽いから、楽に運べるし、年配猫がユメ1匹だけになったので、殆ど独占状態。

南向きと言っても、六甲山の麓は寒い。

コタツの横にパネルヒーターを置いて、寒がりの猫たちと、半日動かずに過ごす。

15歳のユメには、何かと気を使うが、ヒーターの前にべったりいても、体があまり乾燥していないので、本当に安心。

点けたまま、出掛けられるし。

喉がカラカラになることもないので、加湿器も必要ない

猫にも寒がりな子と、そうではない子が居て、コタツに潜って来る子も居れば、暖房のない部屋で座布団の上でほっこりしている子も居る。

猫の数のアンカ入り猫ハウスは作っているけど、入る猫は場所も決まっている。

昨年生まれた5匹の子猫たちも、2匹のオスは寒がりだけど、3匹のメスはそうでもなく、私の布団の上で寝ている。

なので、布団は畳まず、敷きっぱなしになってしまった。

数年前に断捨離をして、ベッドもソファも捨てた。

畳の上に固めの敷布団を敷いて、寝ている。

身体には、できるだけ、土に近い場所で寝る方がいいらしい。

高層階のマンションでは、不妊や流産が多いという医学論文があるので、やはり人間も自然に近い場所で眠る方がいいのだろう。

そういう意味では、暖房も囲炉裏や薪ストーブにしたいところだが、、

火鉢で暖を取ってるご近所さんが居て、風流でいいなぁと、私もネットで無事購入した途端に、母の介護が始まり、それどころでは無くなった。

しまい込んだまま忘れていたが、もう少ししたら、挑戦してみようかな。

12月の電気代は?

今日は寒波到来とかで、やたらと寒い。ので、動く気がしない。猫たちも静かだ。

12月の電気代請求が来て、毎日パネルヒーターとコタツ、アンカ5~6台を使用していたので、どれくらいかと思っていたら、5480円。

夏の冷房代と変わらなかった。

夏前に電力会社を変えたのが、大きく節電になったのだが、エアコンよりは随分と暖房費を節約できた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました